有料/無料で絞り込む
ジャンルで絞り込む
|
Google Play 更新日 : 2020/12/15
〈Android要件〉 8.0 以上
〈インストール数〉 50,000以上
〈バージョン〉 1.1.0
〈提供元〉 株式会社baton
| 4.0
 1,040人 |
|  |
人狼将棋のゲーム画面
ゲーム画面 ※クリックすると拡大し、ダブルクリックで閉じます。
人狼将棋の説明
ゲームの説明
ゲームのAndroidゲームです。目的は相手のAndroidゲームです。王様を取ることです。 ただし、相手のAndroidゲームです。駒は正体が隠れていて、どれが王様かははっきりとは分かりません。 相手のAndroidゲームです。思考と手筋を読んで、勝利を目指しましょう。
人狼将棋の評価数とランキング順位の推移
評価数とランキング順位の推移
人狼将棋の評判
ゲームの評判
★5 - 面白くて最近はまってます。 6個の駒を使い、騙し合うのは頭を使いますし、必勝法を自分の中で生み出せるので、日々試行錯誤してます。 改善点は駒の種類がさらにあると良いかもしれない。あとは、通信の関係上、エラーになって自動的に敗北になってしまうのでそれがなければもっとよくなると思う。
投稿者:稲本崇人
★2 - ゲーム自体は面白いのですが、圧倒的後手有利のゲームです。先手になったら8、9割負けだと思った方が良いです。この手のゲームは先攻になるか後攻になるかの確率を50%ずつに設定していると言い張るのですが、そう思えないほど理不尽に先手にさせられます。言い方が悪いかもですが、不愉快な気分になりました。
投稿者:ぶけ
★3 - ゲーム自体はとても面白いです。 ただゲーム中に出る、自分のターンや相手のターンを示す表示が消えないバグがあります。 また、レートの増減の割合がおかしい気がします。格上に勝ってもあまり上がらず負けるとすごい下がります。 そこをどうにか直していただきたいです。 それから他のレビューにもあるように、広告のスキップがしづらいと感じます、何度もタブを開いてしまい、たまに悪質な広告が流れていることもあるので改善を願いたいです。 そして対戦相手の名前が猥褻なものだったり、こちらが不愉快になるような名前だったりします、単語や文字数に一定の制限をかけるべきかと思います。 これはあったらいいなという希望ですが、CPU対戦があったらなと思います。時間によっては対戦相手がいないこともあるので是非追加してほしいです。 まだゲームができて時間がたっていないのでバグや粗があるのは仕方ないと思います。今後に期待して☆3です。 追記です。 名人だったのですが、次アプリを開いたら急に三段まで下げられていました。時間が空いていたわけではなく、数時間後に開いたらです。やる気がなくなります。バグの改善を願います。
投稿者:神崎希空
★4 - ゲーム自体はすごく良いもので、広告非表示課金もしました。たのしませてもらっていて、更新もおこなわれましたが、まだ重大なバグが残っていますね… 対戦中の「あなたのターンです」や、「相手のターンです」と書かれた真ん中の帯が常時表示されるという大変見にくい状況となることがあります。これが無かったら最高なので改善よろしくお願いします! p.s. まだおかしいようなところを発見いたしましたので報告します。まず、アプリを立ち上げる度に「広告を非表示にします」と出るのですが、これは仕様ですかね?仕様なら、分かっていることなのでやめていただきたいです。バグであればこれも改善よろしくお願いします。そして、タイトルの「ランダムマッチ」を押したて、駒の配置を決めたあとに、「マッチング中」と出ているのにその下に「サーバーへ接続中です」と出ておらず、見かけ上はマッチングしているように見えるが、マッチングしておらずただの映像が流れるだけの状況が起こるときがあります。自分の感覚では1/2くらいの確率で起こります。これも改善よろしくお願いいたします!
投稿者:矢印
★2 - ゲームはとても面白いです。 ただ、レーティングシステムがあまり良くないと思いました。 私が10段(2600ptくらい)のときに名人(8000pt超)の人と勝負して負けたのですが、一気に5段まで下げられました。 格上相手の時はポイントの減少をおさえてほしいです。 全体的にランクの変動が激しいとおもいます。 ゲームは本当に面白いので、そこだけは残念です。
投稿者:阪本萩香
★3 - ゲーム性は良 しっかり考えれば勝てる用になってるし、そこに絡んでくる相手の意思のようになものが見えて面白い。 しかし、皆さんが言うようにレート計算の付け方がちょっと…… あと、広告をみるのはいいのだが、キャンセルボタンが小さく、広告のサイトによく飛ばされてしまう。サイトに飛ばすことを目的にしているのかもしれないが、ユーザーが離れる原因になると思う。
投稿者:バームクーヘン
★5 - 面白いです。 ただ、棋譜や履歴見たあとのホームに戻るボタンがオオカミのアイコンで分かりにくいです。その上、左上にあるから片手プレイだと面倒くさいので、毎回の棋譜が見やすいように押しやすい位置に欲しいです。 あと、取った駒が多いとスクロールになって見づらいです。(そのときはほぼ勝ち確だけど)駒の種類が固定なら、取った順でなく駒毎に表示位置固定で、2枚のときはx2とかだと有無が一目でわかってやりやすいと思いました。
投稿者:すあ
★4 - 読み合い、駆け引き、シンプルながらとても楽しいと思う。 ただ、マインスイーパーにおいて地雷地点に旗を立てるのと同じように、相手の駒を選択したときにマーキングできれば、もっと初心者にも優しくなるのではと感じた。 現状は駒を論理的に推測し、記憶し、その上で戦略勝ちするという段階を踏んでいくゲームなので、瞬間的に相手の駒を見破れる・戦略的に攻めと守りの計画を立てられる人でなければ、勝ちを重ねにくいと思われる。
投稿者:Mitra真紅
★3 - 最近、名人と立て続けに当たることがあって、将棋の角落ちみたいに強さを調整できる機能があるわけでもないから、ずっと負け続けで、さすがに嫌になってきました。せっかく級や段をつけてるなら、同じ位の強さの人とマッチングする機能が欲しいです。広告が早送りしにくいのも、何人か書いてるけど、改善されないんですよね。いっそ早送り出来ない仕様の方が気持ちいいと思います。
投稿者:noriko K
★1 - ゲーム自体はおもしろいです。 しかし、機種(GooglePixel5)のせいなのかもしれませんが、広告のボタンが押せない時があります。主にバツボタンのみ表示されるものが(左端にある)内側のカメラと被ってタッチできません。その度にアプリを終了させ、起動し直す必要があり、非常に使い辛い時があります。 しかし、ゲームは本当におもしろいので、そこだけが残念です。これからも遊び続けたいのでアップデート期待しています。
投稿者:浜名穂香
★2 - ランダムマッチングしません。 対戦相手を探していますの画面で数分~数十分、なにも起こりません。 アプリを立ち上げ直しても同様。 Twitterを見ているとまだこのアプリで遊んでいるかたもいるようなので、レベルが合わないかたとは一切マッチングしないようになっているのでしょうか。 マッチング待ちの時間はほかのアプリを立ち上げることもできないですし、時間と携帯のバッテリーの無駄となってしまいます。 レベルの離れたかたとマッチングさせる、ほかのアプリを起動してもバックで対戦相手を探し続ける仕様にするなどの改善を求めます。 せっかくダウンロードしたのに遊べないのは残念です。
投稿者:Naoko Terada
★5 - 頭を使いながら、相手の動きを予測して差す形式がとても面白いです。また、駆け引き要素も相手の駒が見えない分あって、頭脳戦をしつつ心理戦もできるのが普通の将棋とは違って楽しいです。素敵なアプリありがとうございます!!いつもちょっとした時間の暇潰しに楽しませてもらっています。
投稿者:田中雅子
★5 - タイトルのキャッチー差に比べて非常に良く出来ているボードゲーム。 各種バランスやルール調整が絶妙で、1試合が短い割にずっとやってしまうタイプのゲーム。 千日手なども完備されていてゲーム性に非をうつところはなく、ランク制度や回線速度などにも文句無し。 ガイスターやどうぶつしょうぎ等で遊んだことがある方にはオススメです。
投稿者:タニタカ
★4 - ゲーム自体は非常に面白いですが、レートの増減だけ解せないです。他の方が言われているように、あまりレート差がない人とのマッチングにするか、計算のシステムを変えるかしてもらわないと、どれだけ勝っても1度の負けで簡単に無に帰す感じになります。本当に面白いゲームなので、こんなことでモチベーションを下げられるのはもったいないと思わざるを得ないです。
投稿者:k k
★3 - 接続エラーが結構起こるので★3つ、ゲーム自体は最高です。通信エラーが定期的に起こって名人になったのに1級まで戻され、1級から上がっても戻される呪いを受けています笑。勝ちそうになったら通信エラーで強制敗北は仕様ですか?あと強い人に当たったほうが下がり幅が大きいのがおかしいと思います。ランク99999という強すぎる人(同じ人)に連続であたり5段から3級まで落とされました。
投稿者:Kou Ko
★1 - チートを使ってスコアを不正に上げてるユーザーと対戦すると対戦後に自分のスコアがおかしくなりマッチすらできない。 ゲーム自体は面白いのに細かいところの操作性が雑。相手が駒を打ったときに前回駒があった場所が薄く表示されるが、手持ちの駒を打ったときは前回の薄い表示が消えず分かりづらい。戻るボタンのUIも直感では分かりにくいし、広告の表示サイズも機種によってズレている。
投稿者:k m
★3 - 基本無料アプリでこの完成度なら普通に優秀。 ただ課金で広告無しに出来ないのに広告の消し方に手間取るのはストレス。 あとゲーム性に関しては流石に5×3マスは狭すぎる。 体感後手側が有利。 せめて縦は6マスは欲しかった。 良いところもあるけど、不満点もいくつかあるので3点。
投稿者:アルテア
★5 - ゲームデザインは非常に良く、名人まで一気に進めれた。 前後は個人的には圧倒的に後手の方が指しやすく、後手では1.2回しか負けてないと思われる。(50戦中) 将棋経験者視点で見ると時間制限ちょうどいいが経験がない人は辛そうではある。 あとはレーティングシステムが他ゲームなどと比べると上がりやすい反面、ものすごい勢いで落ちる。(六段から2連敗したら4級等)バグの可能性もあるが。
投稿者:NONO NE
★3 - ゲーム性につきめしては以下の点でとても良いと感じます。 ・ルールがシンプル →特殊なアイテム、ルールがなくゲームへの参入に障壁がないと感じました。 ・対局時間(プレイ時間)の長さ →短い時間でゲームを楽しめ、時間の短さにより駆け引きや戦略を練ることも楽しいと感じています。 一方で以下の点につきまして改善を経るとより良くなると考えております。 ・広告のキャンセルマークの押しやすさ →広告の頻度自体には煩わしさを感じませんが、広告のキャンセルマークの押しにくく、何度も広告を開いてしまいます。 ・勝敗のレート計算の配分 →現状では段位に関係なくレートの増減が一定であるため、例えば、段位に大きな差がある場合は、勝利者は多くのレートを貰えるようにし、敗北者はその逆に多くのレートを支払う事にすることで、より競争性を高められると思います。 また、個人的な感覚で恐縮なのですが、勝利した時に貰えるレートに対して敗北した時に支払うレートが多く感じ、レートの移動に均等性がないと感じております。 ゲームの楽しさでは☆5ですが、期待を込めて☆3といたします。 今後とも貴社のゲームを楽しみにしております。
投稿者:ももたに
★4 - 読み合いや駆け引きがゲームの勝ち負けを決める大きな要素となっていて、運の要素が少ないのが面白いと思った。しかし、運の要素が少ないので初心者がなれるためにAI戦をいれたり、マッチングするまでの間にちょっとしたゲームをいれたりするとより遊びやすくなると思った。
投稿者:ハンマージャック
人狼将棋と同ジャンルの人気ゲーム
同ジャンルの人気ゲーム
7位  | | Google Play評価 4.3  73,700人 | 評価の割合 | 価格:無料 面白い寂しい難しい インストール数:1,000,000 以上 |
23位  | | Google Play評価 3.9  343,000人 | 評価の割合 | 価格:無料 面白い難しいかわいい暇潰し インストール数:50,000,000 以上 |
143位  | | Google Play評価 4.4  5,480人 | 評価の割合 | 価格:無料 面白い難しい綺麗暇潰し インストール数:100,000 以上 |
166位  | | Google Play評価 4.8  434,000人 | 評価の割合 | 価格:無料 面白い暇潰し インストール数:5,000,000 以上 |
188位  | | Google Play評価 4.4  13,600人 | 評価の割合 | 価格:無料 面白い難しいカッコイイ暇潰し インストール数:1,000,000 以上 |
|
|